DETAIL
ナンプラーではない、タイの醤油
タイ料理全般に使われる大豆原料の醤油シーイウ・カオ(シーユーカオとも言います)
日本の薄口醤油に近い味わいを持っています。
タイ料理では、炒め物や煮物といった家庭料理や中華系のおかずによく使われます。
塩味も控えめで、日本人の味覚や和食にも馴染みやすい風味です。
日本の醤油の代用としても使用できます。
本品シーイウ・カオに、酒、オイスターソースを混ぜたソースを白身魚にかけて、
ショウガやネギの香味野菜と一緒に蒸す「プラー・ヌン・シーイウ」は手軽にできておすすめです。
定番のタイ料理の、空心菜炒め、ガパオライス、カオマンガイなど
日本の醤油でも代用できますが、やはり本場の風味を味わうには、このシーイウ・カオが必須です。
是非、本格的なタイの味を楽しんでください!
<取り扱い注意事項>
- 高温・直射日光を避けて保管してください。
- 開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにご使用ください。
- アレルギー物質(大豆)を含むため、大豆アレルギーの方はご注意ください。
[ 内容量 ] 300ml
[ 原材料 ] 大豆、小麦粉、食塩、砂糖、調味料(アミノ酸、核酸)、着色料(カラメル色素)、香料
[ 配 送 ] 宅配便
[ 原産国 ] タイ